新入荷 再入荷

KORG opsix FMシンセサイザー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z5504731075
中古 :Z55047310751
メーカー KORG 発売日 2025/01/26 18:36 定価 25000円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

KORG opsix FMシンセサイザー

商品説明2022年4月2日に購入してあまり触らずに(月に数回程度)置いたものになります。底面に若干の擦り傷がありますが、他は比較的状態はいいと思います。おまけに入門・初心者向けの本をお付けします。特徴FM音源の領域を大幅に超えた“オルタード”FMシンセサイザー。OPERATORMIXERとDATAENTRYエンコーダーにより直感的な音作りを実現。アナログ・シンセサイザー・ライクな音作りを可能にするマルチ・モード・フィルターを搭載。強力な16ステップ・ポリフォニック・シーケンサーを内蔵。ランダマイゼーション機能により新たなサウンドを自動生成。高山博FMシンセのあたらしいトリセツFM音源の秘密を徹底解明!思い通りの音が作れる画期的な解説書世界的大ヒット・モデルとなったデジタル・シンセサイザー、ヤマハDX7で大きな注目を集め、現在でもさまざまな製品に搭載されているFM音源(FMシンセシス・システム)。きらびやかな倍音、ダイナミックな音色変化など、その圧倒的サウンドは熱烈なファンに支持され続けていますが、音作りの仕組みが伝統的なシンセサイザーと大きく異なることから「音はすごいけど、使いこなすのが難しい」というイメージを持つ人も少なくないようです。しかし、FM音源は決して難解なものではありません。むしろその原理はロジカルかつシンプルであり、動作の仕組みを理解すれば、倍音を自在に操り、まさにこの方式でしか得られないサウンドを手にすることができるのです。本書は、そんなFMシンセシスの魅力と音作りのノウハウを、だれでも理解し、使いこなせるように解説。難しい数式やグラフに頭を悩ませる必要はありません。これまであまり語られることのなかった、「FMシンセのあのサウンドが生まれる秘密」をひとつひとつ明らかにしながら、思い通りの音色を作り出すための知識&テクニックを一挙に公開。これが、新しい時代のFMシンセ解説書です!#シンセサイザー#KORG#opsix#FM

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です